WordPressブログ構築

サーチコンソールのURL検査ツールの使い方!インデックス登録のスピードを早くする!

当サイトにはプロモーションが含まれています。

複業アドバイザーのNaoです。

ブログを立ち上げたばかりの頃や、記事更新のスピードがゆっくりだと、インデックス登録されるにも時間がかかります。

インデックスされるとは、検索結果に表示されるように、検索エンジンのデータベースに登録されることです。

ブログ記事を書いた!投稿した!これで安心していると、インデックス登録されないままとか、インデックス登録に非常に時間がかかるなどで、せっかく自分が書いた記事がいつまでたってもネット上に反映されない(検索結果に表示されない)ということになってしまうこともあります。

そんなとき、検索エンジンにインデックスされるようグーグルにリクエストする(通知する)とき使うのが「サーチコンソール」にある「URL検査ツール」です。

新規記事を投稿した、あるいは記事タイトルを変更して更新した、という場合には必ず利用するツールになります。「URL検査ツール」の使い方を解説します。

サーチコンソールの登録・サイトマップを登録する方法については以下の記事を参考にしてください。

2020年最新サーチコンソールの登録の仕方!プロパティ追加を「ドメイン」で登録する方法!

続きを見る

グーグルサーチコンソールの使い方!サイトマップを作成して登録する方法!

続きを見る

サーチコンソールのURL検査ツールとは

Googleが提供している無料Webツールの1つに「Google Search Console」(以下、Srarch Consoleと呼びます)があります。

このSearch Consoleの機能の一つとしてURL検査ツールがあります。

URL検査ツールでは、従来からあったインデックス登録促進の機能に加え、申請したWebサイトのインデックス登録状況のチェックや、Webページの最新版をGoogleで表示させるためのライブバージョンのテストが可能です。

さらに、スマートフォンなどのモバイル端末でも使いやすかどうかを検査するモバイルフレンドリー機能も搭載しています。

過去にGoogleはSearch Consoleの機能として「Fetch as Google」を提供していました。

これは、Googleに対してインデックスを促したり、レンダリングを確認したりできる機能でした。この「Fetch as Google」は提供終了となりましたが、その機能は、URL検査ツールに引き継がれています。

ただし、全く同じ機能ではないとしています。

グーグルにインデックス登録のリクエストを送る

サーチコンソールにいくつかサイトを登録している場合は左上の下向き▼から、インデックス登録のリクエストを送りたいサイトを選択します。

  • 「URL検査」をクリック!
  • URL検査ツールは、サーチコンソールの画面上部にあるテキストボックスに、検査したいURLを入力してEnterを押します。

以下のように「インデックスからデータを取得しています」と表示されるので待ちます。しばらく時間がかかります。

しばらくすると、以下のような表示に変わります。

  • ①「URLがGoogleに登録されていません」と表示されるので
  • ②「インデックス登録をリクエスト」をクリック

「公開URLがインデックスに登録可能かどうかをテストする」という表示がされますので、またしばらく待ちます。以下の表示に変わったら間もなく完了です。

完了すると以下の表示に変わります。

  • 「インデックス登録をリクエスト済み」と表示されたら、「OK」をクリック!

これでGoogleにインデックス登録のリクエストが終わりました。

記事を修正して更新した場合

「記事を新規作成して投稿した」場合のインデックス登録リクエストの方法をみてきました。

では「公開済の記事を修正して更新した場合」はどうするか。

公開済の記事を修正して更新した場合も、再度インデックス登録のリクエストをします。

  • 上の検索窓に更新した記事のURLをコピペなどで入力し、Enterキーをクリック!

「Googleインデックスからデータを取得しています」と出るのでしばらく待ちます。

上記のように結果が表示されます。

  • ①以前にインデックス登録リクエストしてあるのでインデックス登録されている場合には「URLはGoogleに登録されています」と表示されます。
  • ②「インデックス登録をリクエスト」をクリック!

すでにインデックス登録されているものを、修正などしたために再度インデックス登録をリクエストするということになります。

「インデックスに登録可能かどうかをテストする」と表示されるのでしばらく待ちます。

  • 無事終われば、「インデックス登録をリクエスト済み」と表示されるので「OK」をクリック

記事を修正した場合のインデックス登録依頼は完了です。

記事やタイトルを修正したときも、できるだけ早くインデックス登録されてネット上に修正や変更を反映してほしいですよね。

最後の一手間、大事です。

まとめ

「サーチコンソール」の「URL検査ツール」で、記事の新規投稿時、記事の更新時のインデックス登録リクエストの仕方を見てみました。

ブログはアクセスされてこそのものです。

インデックスされない限りはアクセスが集まりようもありません。

今回は新規記事投稿時や記事更新時のインデックス登録リクエストについてお伝えしましたが、URL検査ツールは、インデックス登録リクエストだけでなく、登録状況の確認やライブバージョンのテストが可能です。

URL検査ツールの利用は、SEO対策では欠かすことができません。

ユーザビリティを高め、サイト品質を向上させることにもつながるため、必ず利用する!というくらいの気持ちで積極的に活用していきましょう。

また、更にネットで収益化していきたい、他の人とは一味違うブログ運営がしてみたい、という場合には以下のメルマガにも登録してみてください。

Naoのお墨付き

おすすめ商品一覧

おすすめ商品一覧はこちら

 

ネットで稼ぐ無料メールマガジン

初心者最短ノーリスク月収10万円に導く!

今すぐ無料で登録する!

「ネットで稼ぐ無料メールマガジン」今すぐ無料で登録する!

お問合せ・無料相談

Naoに悩みを相談してみたいあなたへ

お問合せはこちらから

-WordPressブログ構築