インターネット上には無料で使える画像加工ツールがたくさんありますが、WindowsとMacの両方で使えて、しかも無料の画像編集ソフトのオススメは「PhotoScape X」です。
ブログのヘッダーを作ったり、ブログ記事の画像に文字入れをしたり、ネットビジネスで必要な画像加工の大半をこなすことができて、初心者でも直感的に使えるのでとってもおすすめ。
「PhotoScape X」をサクッとインストールして、ぜひあなたの武器として使ってください。
「PhotoScape X」の特徴
編集ソフト「PhotoScape X」は、「PhotoScape X Pro」の無料トライアル版です。
お試し版というと、使用期限があることも多いですが、この「PhotoScape X」は「time-unlimited」、つまり、無期限で使用が可能です。
PhotoScape X は 画像ビューア ・ 画像編集 ・ コラージュ ・ GIFアニメの作成 ・ RAW ファイルの一括変換 などの基本機能が無料で利用できる 日本語をサポートした PC ビギナーに優しい画像エディタ。ブログ運営で気軽に画像編集に使うにはこれ一つで十分といったレベルです。
「PhotoScape X」のインストール
以下の「PhotoScape X」の公式サイトから、ソフトをダウンロードします。
WINDOWS10とMAC用があるので、お使いのOSに合わせてダウンロードしましょう。今回はWINDOWS10版をダウンロードします。
- WINDOWS10をクリック!
- 入手をクリック!
- 「Microsoft Storeを開きますか?」というメッセージウインドウが表示されますので、「開く」をクリック!
- 以下の画面になりますので入手をクリック!
「ダウンロードしています」の表示がでます。
- インストールが完了すると「入手」ボタンが「起動」に変わります。
- 「起動」をクリックすると、「PhotoScape X」が起動します。
起動をクリックすると「PhotoScape X」が開きます。
次回からは、Windowsのスタート画面から、「PhotoScape X」のアイコンを探してクリックします。
「PhotoScape X」をよく使う!という場合には、「PhotoScape X」を選択して右クリックから、「タスクバーにピン留めする」と進み、タスクバーにピン留めしておくとサクッと使えて便利です。
PhotoScape X の使い方
Windowsのスタート画面から、「PhotoScape X」のアイコンを探してクリックして起動、もしくはタスクバーからワンクリックで起動させます。
上部のタブで機能を切り替えます。
写真ビュアー・写真編集・カットアウト・一括編集・コラージュ・連結・GIFアニメ・印刷・道具のタブがあります。
写真編集
写真編集のタブをクリックします。写真編集モードになります。ドロップアンドドラッグ、あるいは左のフォルダーを選択し、画像をクリックすると編集したい画像が表示され、編集できるようになります。
試しに画像を一枚選択します。
画像を選択すると画像が大きく表示され、編集メニューが有効になりました。
- 編集……サイズ変更や切り抜き、ブルーム、HDR、かすみの除去などが行えます
- カラー……明るさや暗さ、クラリティー、コントラスト、彩度などが調整できます
- フイルム調……フイルム調、ダブルトーン、光漏れ、オーバーレイ、テクスチャ、汚れ、スクラッチ機能
- フレーム……フレーム、シェイプ、境界線など
- 挿入……画像、文字、矢印、ライン図形など挿入します
- ステッカー
- イメージ……画像ファイルから画像を選択します
- シェイプ
- テキスト
- 拡大鏡
- フィルター
- 道具……ペイント・消しゴム・カラー調整などがあります
操作はとても簡単で直感的です。Proと表示されているタブやアイテムは無料では使えません。絵ニューに表示されるアイコンをクリックして、色々と触って慣れるのが一番です。多機能で慣れると楽しいです。
まとめ
「PhotoScape X」は、直感的な操作性に優れた無料の画像編集ソフトです。インストールも簡単でしたね。
- ブログ運営やfacebook投稿で使用する画像を加工したい場合は「PhotoScape X」がインストールも簡単で非常に便利。しかも無料版で十分すぎるほどの多機能。
- リサイズ、文字入れ、効果をつけたり、モザイクを入れたり、画像の結合も思いのまま。
画像加工ソフトには有料で有名な「PhotoShop」などもありますが、ブログで使う画像をサクッと加工したい!という場合には「PhotoScape X」で必要十分です。
きれいにプロ風に見えることとサクッとスピードにもこだわりたい場合にも無料の画像編集ソフト「PhotoScape X」を味方につけてどんどん実践していきましょう。
こういったことができるようになると、更に幅が広がります。
また、更にネットで収益化していきたい、他の人とは一味違うブログ運営がしてみたい、という場合には以下のメルマガにも登録してみてください。